ミニマリストは災害時に弱い?

私は広島に住んでいます。

今回の災害の中でも幸い比較的被害は少ない地域ですが、昨日から断水が始まりました。隣町へ行く道は全て土砂災害などで遮断され、今でも陸の孤島です。スーパーなど、水や食料は全滅状態の場所です。

 

私は数ヶ月前からミニマリストを目指し、家の断捨離をしています。パートに出ているのでホント少しずつですが家の中の使ってないものを、必要な人へあげたり、リサイクルショップへ販売したり、捨てたりして徐々に家の中の物が少なくなってきていた所でした。

 

その中での今回の災害。

特に小さい子供がいる家庭では、やっぱり多少の物は必要だなと思いました。

 

大量のストックは要らないけど、もう少しでなくなるけどギリギリまで日々の物を購入してなかったりすると焦ってたかもと思います。

 

子供服も、洗濯出来ないので少しでもあると安心です。幸いな事に保育園でたくさん着替えが必要なので多少の着替えはあります。でも、ママ友から避難所生活で子供服が必要と連絡は入った時は我が家の分でいっぱいいっぱいで寄付できる程の服がなく申し訳無かったです。

 

ただ、今現在3人目妊娠中なので2人目の時に購入していて余った将来使おうと思ってたおしりふきのストック、女性用ナプキン、未使用のタオル、バスタオルなどは寄付させて頂きました。

 

避難所の方に少しでもお役に立てれば良いな。

 

注意!

少ないもので生活する習慣が身についた事は今回の災害にも役立ったと思います。必要最低限で暮らす自信がつき始めていたから。それに、断捨離して物が少なくなった事で、どこに何があるかすぐ分かって災害生活も前よりはストレスが少なかったように思えます。

ミニマルな生活をするには災害時に生きて行けるように対策する事が必要だという事かな。

 

なので、ゆるいミニマリスト目指してこれからも断捨離は続けていこうと思ってます。